先日、ある住宅メーカーの営業マンと話をしました。
社会人4年目、26歳の夏。
仕事も一通り覚えて、成果も出てきた。
彼は8月に婚約をした。
最近はもっぱら式の準備とのこと。
式場の営業に感動したという話を聞いた。
「ウェディングプランナーってすごいですよね!
一つ一つの説明をすごく楽しそうに話してくれるんです。
正直、当たり前のような話も、笑顔で説明してくれて、
毎回、打ち合わせするのが楽しみになっている、
そんな自分に気付いたんです。
僕も営業として、これは学びだなと思って、
早速マネしてみたんです。
話す内容よりも、笑顔とか声の抑揚とか、
大げさにジェスチャーをするようにしてみたんです。
そしたらすぐに成果が出たんです!
先月、3件も制約したんです!」
(彼のいる住宅メーカーでは月1件決まればいい方とのこと)
彼は非常にイキイキしていました。
もちろん先月の成果は、
それまでの積み重ねがでかいことは、
重々承知していましたが、
自分の学びー実行ー成果が繋がった喜びが
彼自身の成功体験となった話を聞けたことに、
僕自身もすごく喜びを感じました。
その後、メラビアンの法則など、
話しましたが、そんな理屈などよりも、
すぐに実行に移す姿勢が素晴らしいなと思いました。
営業マンを育てるためのヒントがたくさんある、
そんな話を聞けたことに感謝します。